Guggenheim Bilbao



vitraからGuggenheim Bilbaoへ。つながりは建築家、Frank.O.Gehry。

グッゲンハイム美術館は、グッゲンハイム財団が世界各地につくってる現代美術館(鉱山王のアメリカン、ソロモン・グッゲンハイムさんのつくったNYにある美術館が最初)です。これから中国にできるんですよね、確か。現時点ではニューヨーク、ラスベガス、ベネツィア、ベルリン、ビルバオの5つ。私が行ったことあるのは後者3つ。どれもすばらしいですよ、ほんとに。オリジナルグッズもいちいちおしゃれです。

ビルバオは、スペインのバスク地方マドリードバルセロナから、電車やバスだと5時間くらいかかると思う。遠いでしょ?ということで、私はバルサから飛行機を使いました。Vueling(スペインの格安航空会社)を使ったので1フライト30ユーロくらい。ちなみにビルバオ空港はカラトラバ設計なのですてきです(参照:http://d.hatena.ne.jp/gingeralephilia/20060528)。バスク地方は危険といわれているけど、特に危ないことはなかったです。ビルバオは田舎。地球の歩き方系のガイドブックだとかなり扱いが小さいですよね。でも今号のBrutusの特集は「10日間のバカンス」で、そのなかの一つはビルバオでしたね。さすがBrutus、うれしかった。

さて、上の写真が美術館ですが、vitra museum同様ぐにゃぐにゃした外観。こんな形をしてるので、3フロア全て形が違うの。写真撮影禁止なのでうまく伝えられない、というか、これは実際に見てみないとすごさはわからないです。私が3月に行ったときは企画展がArchisculptureで、バーゼルのバイエラー財団で一昨年かな、一度観たことがあったので(共同企画だった)残念でした。

今、ニューヨークのグッゲンハイムの企画展がザハ・ハディドなのでとても行きたいのです。9月に休暇とれたら借金してでも行きたい。会社の某Cさんと話してたらどうやらNY行くみたいで、うらやましい。私も行きたいですよ。

グッゲンハイム美術館
http://www.guggenheim.org/
NY企画展の概要↓
http://www.guggenheim.org/hadid/
Vueling(今セール中だよ!)↓
http://www.vueling.com/
バイエラー財団↓
http://www.beyeler.com/fondation/index_language.html
ザハ・ハディド
http://www.zaha-hadid.com/